福岡発祥の人気豚骨ラーメン店「一蘭」で、TikTokerが商品ディスプレイにライダーキックをして倒し、店員用通路に木札を投げ入れる様子が映し出された動画がTwitterで拡散され、話題となりましたね
以下の動画でわかりやすくまとめてくれていました。
ラーメン 一蘭】ライダーキックで商品ディスプレイを倒し、店員用通路に木札を投げ入れるTikTokerが掘り出される!
この動画は,2023年3月10日頃にTwitterで一蘭での迷惑行為が掘り返され,14日に,告発者やまとめサイトが動画を拡散し始めました。
元々はTikTokに投稿されていたものですが,そちらは15日までに削除されています。
時すでに遅し,ですね。
見事に炎上状態になりました。
どんな動画だったかというと,撮影者が一蘭の店内で商品棚に近づいて、声を上げて蹴り飛ばす様子が映し出されてるんです。周りからははしゃぎ声が。
その結果、棚が倒れ、商品が床に散乱しているんですよね。
立派な器物損がいです。
また、撮影者は木札を持ち、店員用通路に投げ捨てるという迷惑行為も行っています。
無神経に店員側の地面に投げ入れる行為があったんですね。
この木札は一蘭独特のシステムで,味集中カウンターで個室風に区分けされた席に座る客と,店員とのコミュニケーションを円滑に行うためのものです。
一蘭は、2023年3月15日に公式サイトで発表しました。
そして,2022年8月に発生したこの問題について一定の解決を見ていると述べています。
しかし,詳細な内容については公表しない方針を示しています。
しかし,同様の迷惑行為は、回転寿司チェーンなどで,何度も繰り返されていますよね。
逮捕者も出ていますし,警察に逮捕されるケースも出ています。
つい先日は,くら寿司での迷惑動画で逮捕者もでました。
このような中で,一蘭は今後,迷惑な動画投稿については厳正な対処を行うとしています。
警察への被害届けや防犯カメラ映像の提出、場合によっては損害賠償請求などを行うとしています。
しかし、告発者が過去の迷惑動画を次々に発掘し、拡散しているため、騒ぎが収まらない状態となってるんですよ。
過去にあげた動画がどんどん掘り起こされている中,見に覚えのある人は,どんどん消している最中だと思いますが,すでに保存されていたあとだったりする場合もあるので,承認欲求のためにこのような行為をすると人生がハードモードになってしまいますよね。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。